|
| 1レース |
Gブラックチャームは大崩れしないレースぶりは信頼が置ける。中心はコレ。Cフォルゴーレはなかなか勝てないけれど、自分の力を出し切るという意味では信頼が置ける。Dサカノゴージャスもここなら差はない。他では、Hオレノカノジョ、Aサカノトノサマ。
|
| 2レース |
Cヤマトオージョはここ目標に好仕上がり。いいスピードがあるし、ここは一気に。相手はBキンスピードが有力だが、@クントクン、Fスーパーリキヒメ、Aリオにも注意がいる。
|
| 3レース |
Cオニキスは久々の前走が好内容。叩かれた上積みは大きいし、メンバー的にも今回はチャンス。相手はDヤマトリキとFプライムチョウターが有力だが、展開がもつれるとEナカゼンキララ、Gチェスクィーンの進出がある。
|
| 4レース |
Cフェアリーブラックは障害で転倒するアクシデント。力を発揮できずに終わったもので度外視できる。改めて期待。Aコトミチャンはレースぶり安定。ここも上位争い。Dマオもデキはヒケを取らない。他では、Fミスグランデ、Hオオゾラダイヤ。
|
| 5レース |
スピードがあって障害も切れるGヒメトラマリアが一気に。Iキンノロナは前走の敗因がよく分からないが、デキは間違いなくいい。@ヒメトラユリアは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。好調Aガッツワンも上位圏内。穴はFダイコウシン。
|
| 6レース |
安定した走りを続けるFスミノマルロク。ひと押しあれば勝てる位置。きっかけを掴んだBハゴロモグレースが更に前進ムード。障害スムーズならDアッソウオトメにもチャンス十分。あと、Aボタモチ、Eリオノカーニバルと続く。
|
| 7レース |
久々の前走を勝って更に上向いたIビックコンボ。このクラスでの実力上位は明らか。ここもあっさり。焦点は次位争い。Gカミホロナデシコがその筆頭。あと、Dゲッカノアカリ、Hセンチュリーハート、Cカブトファイターへ。
|
| 8レース |
Dサクラヤマトは前走惜敗。スムーズな競馬ができればあれくらいの力はいつでもある。引き続き注目。Fコーワホープはひと押しで圏内へ。Eウチュウジンに大駆けムードが漂う。@サカノダイヤが先行策で巻き返しを図る。他ではAウルトラコタロウ。
|
| 9レース |
安定した走りを続けるGホクセイマジェスタ。相手にも恵まれチャンス。前走4着と期待を裏切ったFホクセイサクラオーだが、あれは展開のアヤ。今一度、注目。@ハルコマチは踏ん張りがすべて。障害は相変わらず安定している。Eキョウエイハンター、Cアスノチカラも侮れぬ。
|
| 10レース |
Dアオノソルテは滅多に大崩れがない。デキも力も安定していればこそ。チャンスは続く。@ジャパントップとEヤマトタイコーが相手だが、うまくいけばFニシキマリン、Aスーパーチヨコの食い下がりもある。
|
| 11レース |
強い競馬で勝ち上がった@ツガルノヒロイモノ。デキも目につくし、メンバー的にも連勝有望。Fコウテイは時計がかかる展開で粘り込むタイプ。障害スムーズなら要注意だろう。Bサクラヒメは除外明け一戦だが、中間の動きを見る限りその影響はないと判断。押さえDオーシャンウイナー。
|
| 12レース |
Gパワーハンターは軽い馬場でキレを生かすタイプ。今回はその条件にぴったり。ズバッと。Bアースサンダーはすっかり安定。ここも上位有望。再検動いたEスターフェニックス。競走中止の影響はないと判断。あと、Fサカノダイジン、Dイワキダイフクと続く。 |