|
| 1レース |
Bアトムが一人旅でスイスイと。前走モタついたGマルオテンガールだが、あれが実力でないことは確か。今一度、注目。一戦毎に上向くFトップエミーも要注意。前走好内容のAマルホンカムイも目が離せない。他ではHカナデ。
|
| 2レース |
テビュー戦7着と期待を裏切ったFリオだが、敗因は障害とはっきり。今回巻き返しに注目。Eミスターディーは久々でも動ける仕上がり。Bタカラエクセレントもここなら差はない。他では、Hマンカイ、Aクントクン。
|
| 3レース |
きっかけを掴んだBホクセイドリームが更に前進ムード。Aクリスタルクロリスは障害ミスで崩れた前々走を除けば安定した内容。ここも上位争い。Dマキシゴールドは障害安定。踏ん張りがすべて。@イワキゴールドマン、Cハゴロモコスモスも差はない。
|
| 4レース |
Hジェイアイリーンは前走の内容が上々で、引き続き狙う手。Gツガルファイターはムラだが不気味な存在。Fジェイノベルは降級しての一戦。デキ良く、今回は圏内十分。Bヒメフウジンもここなら差はない。押さえDヤマノシテンノウ。
|
| 5レース |
Dクイーンホワイトは前走惜敗。好調維持。ここはきっちり決める。Aトマランサーヨウコは大崩れしないレースぶりは信頼が置ける。引き続き圏内視。Eライデンサマーは連続好走。デキは完全に持ち直した。押さえFトップシャイン、Cヤマノリュウ。
|
| 6レース |
Eシンザンパワーは障害安定。ゴール前ちょっと踏ん張れば勝ち負けのチャンス。Cトップトレジャーは追い比べになれば一歩も引かない鋭さがある。Aナカサンブライアンは前走が本来の姿。引き続き注目。あと、@ホクセイマリン、Gホクセイモモエと続く。
|
| 7レース |
Fマサノスパークルは前走、前々走となかなかの善戦。ここに来てグングン調子を上げており、今回はあっさりのシーンも十分。Aアオノオサムライは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。Gイワキオーカンはひと押しで圏内へ。@サカノフクムスメは前走一変。ここも怖い。
|
| 8レース |
この相手ならEカワノデッカーでイケる。Dジャックポットはなかなか勝てないけれど、自分の力を出し切るという意味では信頼が置ける。@ホクセイビックボスもデキはヒケを取らない。Bマルホンジュセは前走快勝。勢いに注目。穴はAホクショウハヤテ。
|
| 9レース |
@タカラヴェルベーヌは久々も何のその。いきなりあっさりなのだから恐れ入った。やはり力がある。デキは更に上向いており連勝有望。相手はGサダノショウリキが有力だが、Iショコラペガサス、Cタカシマフクマツ、Dサカノカイリキにも注意がいる。
|
| 10レース |
@フェスタクィーンはいちい賞快勝。産地限定でこの相手なら実力通りに。HフェアリーマーチとCモカが相手に回るが、Bパワーウンカイ、Fヤマツネラインも連下なら。
|
| 11レース |
Eスターイチバンはここ目標に万全の仕上がり。実力云々は今更説明するまでもない。人気に応える。次位争いと割り切りたい。Gスーパーシンがその筆頭。あと、Aウンカイダイマオー、Bキョウエイエース、Hラポピージュニアへ。
|
| 12レース |
スピードがあって障害も切れるIコーワレックスが一気に。Aコーワホープは詰めが甘い印象もあるが手堅い。Eコウシュハテンセイは前走が本来の姿。引き続き注目。あと、Hウルトラコタロウ、Bテッチャンと続く。 |