|
1レース |
前走モタついた@ディフェンダーだが、行こうと思えばハナを切るスピードはある。積極策で巻き返しを図る。Fメイコウリュウは前走が好内容。引き続き注意。Aマルホンポナもここなら差はない。嵌まればGツルイコトカゼが大駆けへ。他ではBシレトコセンプー。
|
2レース |
前走期待を裏切ったFヨシノフウジンだが、この相手なら今一度の狙い。Gミスグランデは前走案外も、ここに入れば見直せる。動きが変わったDガオノチカラ。今回は要注意。Aマオノビクトリー、Bサカノテイオーも侮れぬ。
|
3レース |
波乱含み。@マルホンヒュウガ中心も、Cアアモンドハスキーも侮れぬ。展開ひとつでIブレイクキンホウ、Hキタノレンザン、Bパワークレオパトラなどの食い込みも十分だろう。
|
4レース |
Fアサヒファイヤーは前走が好内容。早くもこのクラスで通用するメド。首位争い。相手はHスーパーハリアーとCハゴロモライルズが有力だが、展開がもつれるとGヒロインカレン、Bクニキヨシシオウの進出がある。
|
5レース |
Dホクセイボーイは連続好走。デキは完全に持ち直した。チャンスは続く。Cムツアラシはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。ここも上位争い。好調Iフジエースも圏内有望。押さえGツガルケッパレフジ、Hミオリブロッサム。
|
6レース |
Fサッコノオトウトは追っていい伸びを見せるタイプ。カカリも良くなっているし、ズバッと。Eシンザンオーザンはこの条件なら通用して不思議ない力はある。障害スムーズならIパリスルビーにもチャンス十分。Hホクショウラナ、Aクリスタルプライドも差はない。
|
7レース |
Eカミホロナデシコは前走こそバテ気味だったが、粘りが売り物だけに巻き返しはある。Aセンチュリーハートは流れに乗れず中途半端に終わったが、このまま引き下がることはないはず。@カブトファイター、Iガムシャラ、Cライデンサマーも上位を窺う。
|
8レース |
Eアルジャンノオーは大崩れしないレースぶりは信頼が置ける。中心はコレ。デキ目立つDフナノブラック。昇級の壁はないと判断。Iアカネリュウは障害安定。踏ん張りがすべて。他では、Aフジノボーイ、@タンジロウ。
|
9レース |
きっかけを掴んだHジェイヒッターが更に前進ムード。前走崩れたFセンリョウキングだが、敗因は障害とはっきり。今一度、注目。Iリアンドノールはじんわりだが上向き調子。Eクシロオオジョは前走快勝。相手強化も目が離せない。他ではBジェイミック。
|
10レース |
Eビールは滅多に大崩れがない。デキも安定。連軸という意味では不動か。Iサカノテッペンを本線に、Dツカサマーチ、Fウンカイダイマオー、Cミナミジュウジセイへの順。
|
11レース |
末脚が切れるIマツノタイガーが追い比べに持ち込んで。勝って更に上向いたAリュウセイペガサス。この相手に入っても遜色はない。一戦毎に上向くFコーワホープも要注意。穴はGタカラウンカイ、Dコウシュハテンセイ。
|
12レース |
Eツカサセンターは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。ズバッと。Hホクセイマジェスタは不利があった前々走を除けば安定した内容。引き続き注目。メッキリ安定味を増したBキョウエイプラチナ。デキは掛け値なしにいい。あと、Dホクセイテンリュウ、Cオオゾラタカラと続く。 |