レース展望サイト監修:競馬ブック 競馬ブック公式HP レース展望コメント一覧ライブ映像楽天競馬 投票ログインオッズパーク 投票ログイン
 ■本日のコメント一覧 (2025年8月18日)

携帯電話へ送信! (ご覧になる入力者を選択し、携帯メールアドレスを入力の上、送信ボタンを押してください。)
 
  
  − 展望が登録されていません。しばらくお待ちください。 −
  
1レース 安定した走りを続ける@アショロテンジン。相手にも恵まれチャンス。Dミストレンタは課題の障害が安定し、確実に力を発揮できるようになった。Hツガルタカラフジは詰めが甘い印象もあるが手堅い。障害で不利があったAディフェンダーの巻き返しを警戒。他ではEジェイノミキ。
2レース Aウルは2障害で隣の馬がヨレて前が塞がる不利。力を発揮できずに終わったもので度外視できる。改めて期待。@キラキラハートは障害をひと腰で駆け抜けた前走の登坂力に注目。Gガッツヒルもここなら差はない。他では、Cジェイビビアン、Eファーストフジ。
3レース 障害が切れるHマオノビクトリーが早め進出の競馬で押し切る。CヴィクトワールランはD2に降級しての一戦。ここに入れば見直せる。Bチョクオウマイシンはスタートでヨレてスムーズな競馬ができなかった。敗因ははっきり。今一度、注目。押さえAサカノテイオー、Dイワキゴールドマン。
4レース Eジェイノココロはレースぶり安定。ひと押しあれば勝てる位置。Gハゴロモディアナは相手が強化されても渋太く食い下がっていく根性は立派。引き続き圏内視。Fストロングモモは連続好走。デキの良さに注目。あと、Cツカサコタロウ、Bサクラキンショウと続く。
5レース Fホクセイダイジンは勝ち馬に走られ過ぎた感じの2着。内容的には上等だ。チャンスは続く。相手はBチキサニとDハマナクンが有力だが、展開がもつれるとIヤマノリュウ、@ミオリブロッサムの進出がある。
6レース Bジェイワールドはあと一歩のところで涙を呑んだが、内容は勝ちに等しかった。ここも前、前へ行って粘り込みを策す。Dエンドワンは流れに乗れず中途半端に終わったが、このまま引き下がる馬ではない。Fシンザンオーザン、Gヒメフウジン、Cアアモンドサンも上位を窺う。
7レース 前走期待を裏切ったDサッコだが、敗因は障害とはっきり。今回巻き返しに注目。Eホクショウハヤテはひと押しで圏内へ。Cヤマノドラゴンはすんなり行けることが条件で、願い通りの展開なら前残り十分。穴はAパワフルクィーン、Bジェイライアン。
8レース Cミスランランは昇級相手に小差2着と好走。地味だが着実に力をつけている。Fイノスケは珍しく障害でモタついたが、いつものカカリが戻れば巻き返し可能。前走の勝ちっぷりが良かったEインカンも上位争い。Hサトノブレイカー、Bタカノアイリスも侮れぬ。
9レース Iハルコマチは自己条件では安定しているし、それに踏ん張れるだけのデキはキープしている。Bトカチヒロは詰めが甘い印象もあるが手堅い。Aマサムネは障害安定。踏ん張りがすべて。Eシンエイファイト、Hトップギヤが押さえ。
10レース 本来の姿に戻ったHクリスタルハートが久々にVを掴む。Dツカサマーチは行く一手。踏ん張りがすべて。Cレイリーキングは甘いが大崩れせぬ魅力。Bビールは相手なりにというのが長所。他ではIヤマノセイウン。
11レース Dキングフェスタは前走の勝った相手を考えると、2着でも上々の結果と言える。そして、今回の組み合わせなら、きっちり勝ち負けへ。焦点は次位争い。Hサクラヒメがその筆頭。あと、Fインビクタ、Bツガルノヒロイモノ、Aギンジへ。
12レース ひとクラス下との混合戦で相手に恵まれたHリュウセイペガサスが今季初Vへ。先行粘り込みの勝ちパターンが出てきたFコーワホープ。今回は要注意。Gコウシュハテンセイはひと押しで圏内へ。穴はDテッチャン、Eホクセイキムタク。
ばんえい
  
  − 展望が登録されていません。しばらくお待ちください。 −