|
1レース |
安定した走りを続けるBマルホンポナ。相手にも恵まれチャンス。Dテンボシヴィーナスは行こうと思えばハナを切るスピードはある。積極策で巻き返しを図る。Cジェイドルーリーはレースぶり安定。ここも上位争い。Gミストレンタ、Aホクセイハスゴイも差はない。
|
2レース |
前走期待を裏切ったHチコクシチャウヨだが、敗因ははっきり。今回巻き返しに注目。Dオオイシクンシランはスピードに見どころ。障害スムーズならCジェイアイリーンにもチャンス十分。Aイワキエリザベス、Eタカラエクセレントも侮れぬ。
|
3レース |
この相手ならCジェイワンダーでイケる。@ビクトリーイサムは速い脚がない代わり、追ってバテることは少ないタイプ。ゴール前の混戦で浮上。嵌まればEカイセイイオンが大駆けへ。押さえAモカ、Bアアモンドハスキー。
|
4レース |
Fヤエチャンは前走が本来の姿。デキも持ち直したようだから、もう後退はない。Eブループリンセスは前走が好内容。引き続き注意。Aチキサニは詰めが甘い印象もあるが手堅い。あと、Bサクラジェームス、Dミオリブロッサムと続く。
|
5レース |
Fガッツワンはレースぶり安定。ひと押しあれば勝てる位置。相手は@クニキヨシシオウとHクリスタルヒリュウが有力だが、展開がもつれるとGクリスタルプライド、Eブラッククレイジーの進出がある。
|
6レース |
Eホクセイソウダネーはすっかり安定。デキも上々。ここも首位争い。Cエンドワンは魅力は何といっても大崩れしないこと。堅実味を評価。Dクリスタルデビルの上昇ぶりも見逃せない。他では、@サッコノオトウト、Iシンザンオーザン。
|
7レース |
軌道に乗ったEジェイクインが順当に決める。Fハヤブサはすんなり行けることが条件で、願い通りの展開なら前残り十分。Aサッコは前走の相手には通用しなかったが、自己条件に戻れば話は別。巻き返しは十分。Dヤマノドラゴン、@ウンカイマジックが押さえ。
|
8レース |
相手に恵まれたFイナノミツヒメが順当に決める。先行粘り込みの勝ちパターンが出てきたDニシキプライド。今回は要注意。Aジャンボは障害安定。踏ん張りがすべて。他では、Gワールドスカイ、@サカノキンザン。
|
9レース |
@ジェイノコマは安定したレース運びができる馬。今デキもいいから、そう簡単には崩れない。Cソラチは勝ち馬に走られ過ぎた感じの2着。引き続き圏内視。Iコウシュハキングは詰めが甘い印象もあるが手堅い。穴はEハリケーン、Fセンリョウキング。
|
10レース |
@ミナミジュウジセイは前走惜敗。デキは完全に持ち直した。ここも前、前へ行って粘り込みを策す。久々を勝って更に上向いたHフナノブラック。力はここでも見劣らないはず。逆転含みの対抗格。Dアカネリュウもデキはヒケを取らない。あと、Fドラゴンボーイ、Bバンクフェーブルと続く。
|
11レース |
激戦ムード。Iアシュラダイマオーを一応、軸と見立てが、Bゴールデンペガサス、Eホクセイウンカイも差はない。展開ひとつでAアサゾラ、@コマサンリキなどの食い込みも十分だろう。
|
12レース |
Fブラックウンカイの充実ぶりがひと際目立ち、期待に応えてくれそう。BタカシオとHガーネットが相手だが、うまくいけば@オーカンペガサス、Dハゴロモグルービーの食い下がりもある。 |