レース展望サイト監修:競馬ブック 競馬ブック公式HP レース展望コメント一覧ライブ映像楽天競馬 投票ログインオッズパーク 投票ログイン
 ■本日のコメント一覧 (2025年5月18日)

携帯電話へ送信! (ご覧になる入力者を選択し、携帯メールアドレスを入力の上、送信ボタンを押してください。)
 
  
  − 展望が登録されていません。しばらくお待ちください。 −
  
1レース 今回は流れが向きそうなIダイヤセンプー。巻き返しは十分。@ホクセイサクラオーはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。今回も上位評価。Cマゴが積極策で巻き返しを図る。あと、Fラポピージュニア、Bツルイテンカと続く。
2レース Cブラックウンカイは勝ち馬に走られ過ぎた感じの2着。内容的には上等だ。チャンは続く。相手はBホクセイテンリュウが有力だが、Fアルイテイコウ、Hシンエイファイト、@アグリホープにも注意がいる。
3レース 前走期待を裏切ったEイワキエンジェルだが、この相手なら今一度の狙い。Dトップギヤは障害安定。踏ん張りがすべて。Hセンリョウキングは前走がオヤッと思わす内容。今回は要注意。Gアアモンドボルト、@コウシュハキングも侮れぬ。
4レース Hアオノオサムライは前走こそバテ気味だったが、粘りが売り物だけに巻き返しはある。Bジェイヒッターは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。引き続き要注意。Cエムノアオ、Dアアモンドオーザン、Gハルコマチも上位を窺う。
5レース ここ一連の安定した内容を評価して@ウンカイダイマオーが中心。Hレイリーキングは踏ん張りがすべて。障害は相変わらず安定している。Fハナミズキもここなら差はない。他では、Dタイトルボス、Bタカシマフクマツ。
6レース Fゼンは大崩れしないレースぶりは信頼が置ける。デキも上々。ここも首位争い。Gココロノニダイメの前走は強いの一語。勝ち時計も優秀。昇級の壁はないと判断。Hイチバンフジもデキはヒケを取らない。安定した走りを続けるBイワキボブも上位圏内。押さえ@アアモンドブラック。
7レース 詰めが甘いHウンジョウノキセキだが、この相手ならひと押し利くはず。Iグランドスターダムが積極策で巻き返しを図る。Cマオノダイマオーは仕掛けのタイミングが難しいが、ドンピシャ決まれば怖い存在。Fコウシュハハリアー、Dタイヨウも差はない。
8レース 2着以下を問題にしなかったBショータイム。デキは更に上向いており連勝有望。相手はFカツエアリーとGユーフォリアが有力だが、展開がもつれるとIクリスタルイプセ、Hスターイチバンの進出がある。
9レース Gコマサンリキは得意の平場に戻っての一戦。ここに入れば力上位。首位有望。Cウチュウジンはひと押しで圏内へ。Eコーワレックスはスピード勝負は望むところ。あと、Iグリフィス、Dフジノボーイと続く。
10レース Fトワイチロは前走快勝。このクラスでの実力上位は明らか。人気でも逆らえない。焦点は次位争い。Aゴールデンペガサスがその筆頭。あと、Hマサタカラ、Bホクショウカップ、Gマツノタイガーへ。
11レース 着差以上に強い勝ちっぷりを演じたEコマサンエース。当時の再戦メンバーなら連勝有望。Gコウテイはなかなか勝てないけれど、自分の力を出し切るという意味では信頼が置ける。安定した走りを続けるBオーシャンウイナーも圏内有望。穴はAマルホンリョウユウ、Hクリスタルコルド。
12レース @カイセドクターは勝ち馬の勢いにしてやられたが、連対確保は地力の証明。チャンスは続く。Bアアモンドキーマンは行く一手。踏ん張りがすべて。Fエムタカラは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。あと、Eローランド、Cジェイライフと続く。
ばんえい
  
  − 展望が登録されていません。しばらくお待ちください。 −