|
1レース |
前走期待を裏切ったGプラチナガールだが、この相手なら今一度の狙い。@アソノリキは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自満々。障害で不利があったFサッコの巻き返しを警戒。他では、Eサカノヒメリュウ、Hベルンシュタイン。
|
2レース |
Eトムは大崩れしないレースぶりは信頼が置ける。中心はコレ。Aジェイクインは前走が好内容。引き続き注意。Fカワノデッカーもデキはヒケを取らない。Dタカシオはどこからでもスパートできる自在脚が魅力。押さえHマルゼンイチバン。
|
3レース |
Hビッグシラヌイは余裕のレース運びで快勝。まだ上を狙える馬。ここも首位有望。Bホクセイレクサスはここも行く一手。踏ん張りがすべて。Iジェイホースサンの前走は強いの一語。今回の相手でも遜色はない。あと、Dオレノトウコン、Gミヤビハヤブサと続く。
|
4レース |
Hシンエイハリアーはここに入れば力量上位。時計の比較でも上位だし、きっちり決める。相手はAハヤブサリュウとDイワキテンリュウが有力だが、展開がもつれるとCアークスピード、Iキタミライの進出がある。
|
5レース |
前走崩れたAジェイゴールドだが、敗因は障害とはっきり。力上位は明らか。きっちり巻き返す。Dマルホンマユヒメは障害安定。踏ん張りがすべて。Fオーディンはここ目標に好仕上がり。Gトマランサカミカゼは甘いが大崩れせぬ魅力。他ではCオニヨリツヨイ。
|
6レース |
@ヨシノヒメは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。ズバッと。Fツカサセンターは安定感のある内容。ここも崩れない。Gジャックポットはひと押しで圏内へ。Aイワキオーカン、Hイワキダイフクも差はない。
|
7レース |
@イワキブラボーは前走が好内容。やはり先行してこそのタイプ。ここも前、前でレースを運ぶ。Gキメツノココロは近走の安定ぶりから当然圏内に。Fオオゾラタカラもデキはヒケを取らない。押さえBマコトクラウン、Aサカノトウカイ。
|
8レース |
あれこれ目移りするメンバー。一応Dショウリノホシに期待したものの、@ミナミジュウジセイやIコトブキテンザンも差はない。展開ひとつでAサクラジョージ、Cゴールデンカイザーなどの食い込みも十分だろう。
|
9レース |
末脚が切れるFカイヤナイトが追い比べに持ち込んで。障害ミスで崩れたCホウエイチャンの巻き返しを警戒。Dタンジロウに大駆けムードが漂う。Hアルジャンノオー、Eクリスタルホークも差はない。
|
10レース |
Fクロコトブキは逃げ、差し自在に動いて大崩れがないのだから立派。ひとつの力の証明と言える。チャンスは続く。相手はAサカノダイジンが有力だが、@カツテンリフジ、Cマルホントーマス、Bディーホワイトにも注意がいる。
|
11レース |
Cサクラヒメはここ目標にうまく仕上がった印象。実力、実績とも一枚上。順当に決める。焦点は次位争い。Bダイヤカツヒメがその筆頭。あと、Aニシキマリン、Dスーパードリーム、Hカフカへ。
|
12レース |
スピードがあって障害も切れるGヤマカツエースが一気に。地力強化が目立つAマルホンリョウダイが逆転含みの対抗格。実力馬Eツガルノヒロイモノも当然圏内に。@キョウエイエースは早くもこのクラスで通用するメド。他ではCトウケイレーヴ。 |