|
1レース |
Fクリスタルクイーンは勝ち馬に走られ過ぎた感じの2着。内容的には上等だ。ここに入れば力上位。きっちり決める。焦点は次位争い。Aマジカルクイーンがその筆頭。あと、@ミラクルダイマオー、Hアアモンドアラシ、Dイワフネクロミへ。
|
2レース |
スピードがあって障害も切れる@タカラハナが一気に。Cジェイカラーは甘いが大崩れせぬ魅力。Fジェイミラノは前走が好内容。今回は要注意。他では、Bドウナンカツハル、Dダイヤエンジェル。
|
3レース |
詰めが甘いDジェイタイムだが、この相手ならひと押し利くはず。@ホクセイゼニコは障害ミスで崩れた前々走を除けば安定した内容。ここも上位争い。Fアアモンドリイチは前走の敗因がよく分からないが、デキは間違いなくいい。改めて期待。押さえAミヤビパワー、Eクリスタルオーブ。
|
4レース |
前走期待を裏切ったCブラックチャームだが、この相手なら今一度の狙い。Gヨンノチカラは成績的に伸び悩んでいるものの、デキは決して悪くないはず。見限ると痛い目にあいそう。Eアラキオー、Aホクセイフジダイ、Fマルホンアナも上位を窺う。
|
5レース |
末脚が切れるCツルイミツサクラが追い比べに持ち込んで。前走崩れたAトマランサーヨウコだが、あれが実力とは思えない。今一度、注目。安定した差し脚があるIオレニマカセロも上位争い。@ヤマノリュウ、Fサトノプリンスも侮れぬ。
|
6レース |
Hオレノカノジョの充実ぶりがひと際目立ち、期待に応えてくれそう。相手はAクリスタルボライドと@ジェイスピードが有力だが、Eアソノウンカイ、Bシブカツエースを少し押さえたい。
|
7レース |
Cコウシュハエーカンは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。ズバッと。Gシロガネセンプーは踏ん張りがすべて。障害は相変わらず安定している。安定した走りを続けるAマルオコウリキも上位争い。他では、Hサカノフクムスメ、Bエムノアオ。
|
8レース |
V条件揃ったAドウナンキングを中心に抜擢。メッキリ安定味を増したEマタクルサ。デキは掛け値なしにいい。Dツカサボーイは勝ち味の遅さを一掃するレースぶり。この地力強化を見逃す手はない。押さえHカイセイビクトリー、Cサイレンスアヤカ。
|
9レース |
Aスカーレットは昇級後も旧勢力を圧倒する活躍ぶり。デキも力も本物だ。ここも首位有望。相手はDクロコトブキとBレイリーキングが有力だが、展開がもつれるとIマルホントーマス、Fヨシノヒメの進出がある。
|
10レース |
Dホクセイポルシェは前走こそバテ気味だったが、粘りが売り物だけに巻き返しはある。Cオーシャンヒーローは詰めが甘い印象もあるが手堅い。Eサカノカイリキは末脚安定。ここも崩れない。あと、@アースサンダー、Gジェイノコマと続く。
|
11レース |
Fヤマトタイコーは障害ミスで崩れた3走前を除けば安定した内容。チャンスは続く。Eマルホンリョウダイは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。Cホクセイウンカイに大駆けムードが漂う。好調Hジャパントップも上位圏内。
|
12レース |
今回は流れが向きそうなFココロホマレ。巻き返しは十分。@ビックボスは障害が安定。踏ん張りがすべて。Eソラチはクラス慣れが見込める2走目。前進はあっても後退はない。勝って更に上向いたCキャロル。この相手に入っても遜色はない。 |