|
1レース |
詰めが甘いFゲッカノアカリだが、この相手ならひと押し利くはず。Hヤマビコは前走こそバテ気味だったが、粘りが売り物だけに巻き返しはある。Aドウナンテンリュウは甘いが大崩れせぬ魅力。Bライズビクトリー、Dメグミビジンも差はない。
|
2レース |
安定した走りを続けるGジェイジェット。ひと押しあれば勝てる位置。Hクリスタルオーブは詰めが甘い印象もあるが手堅い。追い比べになればFナニワノチカラも黙っていない。他では、@マルホンカリン、Bホクセイノヒカリ。
|
3レース |
Cツガルタカラフジは確実性のあるレースぶり。デキも上々。チャンスは続く。@タカラオーはやはり先行してこそのタイプ。ここも前、前でレースを運ぶ。Gジェイフラックは早くもこのクラスで通用するメド。押さえIコア、Hアグライア。
|
4レース |
スピードがあって障害も切れるDタカシオが一気に。Eクリスタルスノーは末脚確実。展開ひとつで首位肉薄。Aホクセイモモエは降級しての一戦。ここに入れば見直せる。他ではHアショロテンジン。
|
5レース |
ここ一連の安定した内容を評価してCジェイファルコが中心。Aディアーナは行こうと思えばハナを切るスピードはある。積極策で巻き返しを図る。きっかけを掴んだBコーワダイヤが更に前進ムード。嵌まれば@ジェイミックが大駆けへ。他ではFマサノスパークル。
|
6レース |
前走4着と期待を裏切ったGトムだが、あれは展開のアヤ。巻き返して不思議ないデキと力はある。@ヤマノキンザンはここも行く一手。踏ん張りがすべて。Cリュウノダイマオーに大駆けムードが漂う。Eホクセイサクラオーも侮れぬ。
|
7レース |
前走の勝ち馬が抜けて当時2着のBテンノチカラに好機が巡ってきた。相手はFピアノが有力だが、Cムサシキヨカツ、Gドウナンキング、Dアアモンドブラックにも注意がいる。
|
8レース |
この相手ならCプロサングエでイケる。Dホクセイマリンは先行しての粘りは確実。デキ良く、ここも上位争い。Fエクレールはひと押しで圏内へ。Eアバシリアグリは末脚に自信。押さえAエクセルホース。
|
9レース |
メッキリ安定味を増したFタアボモリウチ。デキは掛け値なしにいい。チャンスは続く。Dキンツルモリウチは完全にひと皮むけた印象。当然上位。レースぶりに確実性が出てきたEオーディンも差はない。穴はHイワキオーカン、@トマランサカイリキ。
|
10レース |
Bツカサマーチは障害で不利があった前々走を除けば安定した内容。ここも上位争い。Iタイガは確実性のあるレースぶり。ここも崩れない。Fホウエイチャンは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。あと、@ダイレクトエース、Eコブダイヤと続く。
|
11レース |
2着以下をまったく問題にしなかったAキングフェスタ。とにかく強い。人気でも逆らえない。焦点は次位争い。Eコマサンエースがその筆頭。あと、Gオーシャンウイナー、Fコウテイ、@クリスタルコルドへ。
|
12レース |
Eタカラウンカイは前走、前々走と危なげのない内容で連勝。デキも力も本物だ。3連勝へ一直線。相手はCイナサンヒカルが有力だが、Hサカノダイヤ、Dフェアリーマイ、Fホクセイサクラコにも注意がいる。 |