|
1レース |
2着以下を問題にしなかったDチキサニ。完全に軌道に乗った感じ。当時の再戦メンバーなら連勝有望。焦点は次位争い。@オシャレワアシモトがその筆頭。あと、Gリュウセイ、Fライデンムーン、Hサカノトップクインへ。
|
2レース |
前走期待を裏切ったHジェイミラノだが、この相手なら今一度の狙い。急上昇@オレトヒメノチカラが逆転含みの対抗格。Bスペードクィーンもここなら差はない。Dキジシキトップ、Eヤマノソラが押さえ。
|
3レース |
Aブラックチャームは前走惜敗。ここにきてグングン調子を上げており、今回はあっさりのシーンも十分。Fスピカマックスは甘いが大崩れせぬ魅力。Dアバシリタカラは地味だが着実に力をつけている。Cブルーサファイアもデキはヒケを取らない。他ではHケルコ。
|
4レース |
鮮やかな逃げ切りを収めた@スナノブルボン。勝って同条件。連勝有望。Fホクセイマジェスタは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。Cサカノタイコバンはデキ持ち直しを思わせるレースぶり。要注意。押さえBマジカルクイーン、Eアアモンドアラシ。
|
5レース |
詰めが甘いGオレノトウコンだが、この相手ならひと押し利くはず。Fフナノダイナゴンはなかなか勝てないけれど、自分の力を出し切るといういう意味では信頼が置ける。好調Iマルゼンイチバンも上位争い。あと、Aダイヤモンドサブ、Dジェイダイヤと続く。
|
6レース |
実力拮抗のメンバー構成で難解な一戦。一応Hホクセイレクサスに期待したものの、AホクセイビックボスやFトムも差はない。展開ひとつでBツカサセンター、Gベルンシュタインなどの食い込みも十分だろう。
|
7レース |
Cアグリホープは前走の相手には通用しなかったが、今回は自己条件に戻っての一戦。ここに入れば見直せる。これに続くのがDウンカイマジックだが、Gココロノニダイメ、Aビックコンボにも注目したい。穴はFダイヤクィーン。
|
8レース |
@キョウエイエースは実力、実績とも一枚上。よほど大きな不利がない限り上位安泰。Dホクセイテンリュウを本線に、Aアバシリタカラコマ、Gウンカイダイマオー、Eスターイチバンへの順。
|
9レース |
一戦毎に上向くBジェイマーサ。相手にも恵まれチャンス。Aツガルタイショウは詰めが甘い印象もあるが手堅い。きっかけを掴んだFサダノショウリキが更に前進の構え。押さえCツカサボーイ、Dミヤビダイチ。
|
10レース |
この相手ならFホクセイポルシェでイケる。Gアアモンドランサーは障害安定。踏ん張りがすべて。Bブラックパンサーに変身ムードが漂う。他では、Cサロマタイショウ、Aマタクルサ。
|
11レース |
先手が取れる組み合わせとなって、Aツガルフジの逃げ切りのチャンスだ。Bサクラジョージは以前の甘さがウソのような充実ぶり。今回も圏内。@キタノボブサップもデキはヒケを取らない。以下、Gフナノギムレット、Hウルトラコタロウ、Iホクセイサクラコ。
|
12レース |
Eキャロルの前走は膝折りがすべて。巻き返して不思議ないデキと力はある。@オオゾラマミは前走が好内容。引き続き注目。Bアースサンダーが積極策で巻き返しを図る。あと、Aメトーフウマ、Fタカナミと続く。 |