|
1レース |
IヴィルムートはC1に降級しての一戦。ここに入れば力上位。順当に決める。相手はCカミホロナデシコが有力だが、Fキンオーザ、Dジェイノダイアナ、Eネッコギリにも注意がいる。
|
2レース |
Cジェイミラノは上昇度一番。時計の比較でも上位だし、今回は首位有望。Aアアモンドリイチは詰めが甘い印象もあるが手堅い。@スペードクィーンに大駆けムードが漂う。他では、Gキジシキトップ、Eイワキキンボシ。
|
3レース |
Dジェイフラックはレースぶり安定。ひと押しでVへ。前走モタついたEイチマツだが、あれが実力でないことは確か。改めて期待。Gブラックバカラは前走惜敗。ムラだが不気味な存在。Fアバシリタカラ、Cマルホンカムイも侮れぬ。
|
4レース |
本来の姿に戻ったAドラゴンブライアン。中間も好気配。早め進出の競馬で押し切る。Iサワノミライは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。Hセイナンもここなら差はない。押さえCカナデ、Eアソノエース。
|
5レース |
スピードがあって障害も切れるGタカラオーが一気に。今の馬場もぴったり。Cレオナウインは前走こそバテ気味だったが、粘りが売り物だけに巻き返しはある。追い比べになればHジェイノミキも黙っていない。他では、Eツルイミツサクラ、Aホクセイテンクウ。
|
6レース |
安定した走りを続けるHジェイメジャー。相手にも恵まれチャンス。Aホクセイカツサクラは前走の敗因がよく分からないが、デキは間違いなくいい。Fスーパーセイコーは出遅れがすべて。今回巻き返しに注目。あと、Eホクセイシーマ、Iホクショウハヤテと続く。
|
7レース |
前走期待を裏切ったGフナノダイナゴンだが、この相手なら今一度の狙い。Dタイトルボスが積極策で巻き返しを図る。Iオレノトウコンはひと押しで圏内へ。Cシャクネツ、Bマルゼンイチバンも侮れぬ。
|
8レース |
Eサンガイマツが持ち味である障害力を生かして押し切る。Fトムは障害さえスムーズなら大崩れの少ないタイプ。末脚がしっかりしているし、圏内十分。レースぶりに確実性が出てきたHオオネガイキンヒメも上位有望。他では、Bオーカンペガサス、Cホクセイサクラオー。
|
9レース |
Dメトーフウマはひとクラス下との混合戦でいかにも恵まれた感じ。デキも上々。きっちり決める。次位争いと割り切りたい。Eジェイマーサがその筆頭。あと、Gサダノショウリキ、Cリアンドノール、Bツガルタイショウへ。
|
10レース |
末脚が切れるFサカノテッペンが追い比べに持ち込んで。ここにきての上昇ぶりが目につくCスターフェニックスが逆転含みの対抗格。Gキタノトップエースもデキはヒケを取らない。穴はHホクトジョー、Bトマランサカミカゼ。
|
11レース |
Cミチシオはここ目標に好仕上がり。今回は定量戦。実力通りに。GスマイルカナとDホクセイハリアーが相手だが、うまくいけばFアヤノダイマオー、Iウルトラコタロウの食い下がりもある。
|
12レース |
前走崩れた@フナノブラックだが、敗因は障害とはっきり。いつものカカリが戻れば巻き返し可能。Eゴールドクイーンが積極策で巻き返しを図る。Iフナノギムレットは末脚に自信。あと、Fダイレクトエース、Hツカサマーチと続く。 |