|
1レース |
⑤アアモンドランサーは珍しく障害でモタついたが、いつものカカリが戻れば巻き返し可能。①ツカサボーイは前走が本来の姿。逆転含み。②ジェイグレースもここなら差はない。あと、⑦ヴァイオリン、⑧キラキラヒカルと続く。
|
2レース |
確たる軸馬不在で難解な一戦。⑨ヒカルキンボシ中心も、②キタザクラとて侮れぬ。展開ひとつで⑥アアモンドミラクル、③ホクショウナオミ、⑧ビエイノオトメなどの食い込みも十分だろう。
|
3レース |
②ブラックノチカラは小柄も力強い脚捌き。時計上位。ズバッと。障害で不利があった⑨ホクセイビックボスの巻き返しを警戒。⑧クリスタルステージは軽い馬場は歓迎。要注意。⑦ネンジュノチカラ、①ホクセイセキホクも侮れぬ。
|
4レース |
メッキリ安定味を増した③アオノエポナ。デキは掛け値なしにいい。ここも首位争い。相手は①キングヒーローと⑩コウリュウが有力だが、展開がもつれると⑨センショウミハル、⑧オーディンの進出がある。
|
5レース |
スピードがあって障害も切れる④キタノキンリューが一気に。②コウシュハエーカンは甘いが大崩れせぬ魅力。⑦アアモンドノサップは末の伸び上々。見た目以上にパワーがある。以下、⑨イワキゼット、⑤アメジスト、③コーワダイヤ。
|
6レース |
詰めが甘い④フジダイショウリだが、この相手ならひと押し利く。⑦アアモンドカズミは障害安定。踏ん張りがすべて。追い比べになれば⑤リュウノカミも黙っていない。⑥キタノユウシン、⑨トップギヤも差はない。
|
7レース |
⑦フジノボーイは障害の安定感ではメンバー一、二と言える。最後ちょっと踏ん張れば勝ち負けのチャンス。⑨ホッカイペガサスはすっかり安定。ここも崩れない。①サカノテンリュウもデキはヒケを取らない。④キタノハナマメ、②スーパードリームが押さえ。
|
8レース |
⑥キョウエイプラスは4戦4勝と負け知らず。能力断然。人気でも逆らえない。焦点は次位争い。②コーワホープがその筆頭。あと、⑧コウシュハメジャー、④キョウエイプラチナ、①スターフェニックスへ。
|
9レース |
安定した走りを続ける⑨フクフクライデン。ひと押しあれば勝てる位置。⑤ミントエースはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。好調④アースサンダーも上位争い。他では、⑧レクサスホープ、⑦ショウワノチカラ。
|
10レース |
この相手なら⑦ゴールデンカイザーでイケる。⑥コウシュハハリアーはB2クラスに降級しての一戦。ここに入れば見直せる。⑧アアモンドヒューマに大駆けムードが漂う。①アサヒユウシン、⑨ホクトウォーカーも差はない。
|
11レース |
②メムロボブサップは旭川記念快勝。この中に入れば実力上位は明らか。順当に決める。⑥インビクタと⑨コウシュハレガシーが当面の相手となりそうだが、⑦カイセドクター、⑤ゴールデンフウジンを少し押さえたい。
|
12レース |
⑤ニセコヒカルは白鳳賞2着に地力強化の跡がはっきり。チャンス十分。⑨ブラックサファイアは追い比べに持ち込めるかどうか。それくらい末脚勝負には自信満々。安定した走りを続ける③ダイリンファイターも上位評価。穴で④ミソギホマレ、⑧コマサンエースを |