|
1レース |
詰めが甘い⑩アアモンドカズオだが、この相手ならひと押し利くはず。⑧ライウンは追っていい伸びを見せるタイプ。⑥エリカヒメは踏ん張りがすべて。障害は相変わらず安定している。⑨ラヴィアンローズ、④クロカゲパワーが押さえ。
|
2レース |
各馬紙一重の実力差だけに荒れる要素は十分。一応②ホクトシンザン中心だが、③サカノテッペンや④ハゴロモヴィーナスも差はない。展開ひとつで⑦ジェイハーレイ、⑩ホクショウドリームなどの食い込みも十分だろう。
|
3レース |
⑤コウシロークィーンは決め手上位。自慢の差し脚をズバッと。①エーマンスピードは障害の安定感では一、二と言える。踏ん張りがすべて。④ジェイマチルダはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。③イワキオーカン、⑦クリスタルシャークも侮れぬ。
|
4レース |
オープン相手に小差4着と見せ場を作った⑥スイ。地味だが着実に力をつけている。この相手なら、首位有望。②イナノミツヒメを本線に、③スターゴコロ、⑤ケイロン、①カイセイビクトリーへの順。
|
5レース |
③レグルスは4歳相手だが、力はここでも上位。あっさりのシーンも十分。⑨アーティストは福寿草特別2着に地力強化の跡がはっきり。⑦ミタコトアルは追い比べになれば一歩も引かない鋭さがある。他では、②ミヤビウルフ、⑥ドウナンカツユウホ。
|
6レース |
⑦キョウエイセンプーが一人旅でスイスイと。⑥ブラックエースは末脚断然。障害スムーズなら一気突き抜けも。④ツルイテンゾロは相手なりにというのが長所。ここも崩れない。あと、⑤ホクショウケンシ、②コトブキと続く。
|
7レース |
⑤ジェイライナーは乗り込み入念。動ける仕上がりだし、メンバー的にもチャンス。④ペーパンヨシヒメと③レジェントボスが相手だが、うまくいけば⑥イワキダイヤ、①アアモンドボルトの食い下がりもある。
|
8レース |
④ヤマノコーネルは若草特別快勝。力をつけた今なら、古馬相手でも好勝負になる。⑧キタノトップエースは安定感抜群。今回も上位争い。鉄砲走る①ソウヤノカガヤキも要注意。他では、②リュウノカミ、③キタノマリーローズ。
|
9レース |
展開のちょっとしたアヤで着順が入れ替わりそう。⑤サカノハマナカを一応、軸と見立てが、②サカノローゼンや③ジェイゴールドも差はない。⑦ヒカリファイヤー、⑨オージョも上位を窺う。
|
10レース |
⑤オールラウンダーは滅多に大崩れがない。仕上が順調。今回も首位争い。④ノエルブランはスピード上位。今回の斤量なら止まらない。前残り十分。いい準備ができた⑥ダイリンファイターも上位争い。穴は⑩ココロノタカラ、⑦センリョウボス。
|
11レース |
⑧コウシュハコーネルは末の威力は他を断然圧倒している。条件有利。順当に決める。②コウシローレディと⑨ピュアリーナナセが当面の相手となりそうだが、①アルフェラッツ、③チハヤブルを少し押さえたい。 |