|
1レース |
③マツノハヤテは本当に惜しい2着だったが、今季緒戦ということを考えれば上々のスタートが切れた印象。叩かれての上積みが見込める今回。順当に決める。相手は⑦オーシャンパワーが有力だが、①ワールドイズマイン、④アカフジ、②エアーシップにも注意がいる。
|
2レース |
④コムティアラはレースぶりにソツがないし、これだけ好調期間が長い馬も珍しい。チャンスは続く。相手は②オレノチカラと⑨プリンセスリカが有力だが、展開がもつれると③ジェイノレクサス、①フウレンネイチャーの進出がある。
|
3レース |
確たる軸馬不在で難解な一戦。一応①タカノリュウジンに期待したものの、③ジェイアリサや⑦アサヒクイーンも差はない。展開ひとつで②ヤマノキカンボ、④イワキタカラなどの食い込みも十分だろう。
|
4レース |
2着以下をまったく問題にしなかった⑩カブトホープ。スピード上位。ここも一気に。⑤センショウボブは本当に安定している。デキも依然として上々。⑨ジャックポットは障害修正。今回は要注意。あと、①イワキライデン、⑦ジェイマチルダと続く。
|
5レース |
④グレイスダイマオーは嵌まる可能性がある組み合わせ。注目して損はない。⑨プリンセスモネはここ2走が好内容。今回も上位争い。⑤ミサビアンカもここなら差はない。押さえ①サカノトウカイ、⑩ブラックパワー。
|
6レース |
②メオトクリヒメは前走の勝った相手を考えると、2着でも上々の結果と言えよう。今回の相手なら、きっちりと勝ち負けへ。相手は③ホクショウハヤブサが有力だが、⑧サウスミドリ、①ホクショウムサシ、⑥コウシュハパワフルにも注意がいる。
|
7レース |
ここ一連の安定した内容を評価して⑥ニシキホワイトが中心。④ジェイマーサは前走展開不向き。巻き返しに注目。③ホクセイサクラコの前走は本物。連勝して不思議なし。あと、⑦ジェイマリア、⑤タカライチと続く。
|
8レース |
④カナタクィーンが積極策で巻き返しを図る。①ジェイグレースは安定感のある内容。ここも崩れない。②ジェイノコマはこの相手でも通用するメド。他では、⑦ニシキハヤヒメ、③レグルス。
|
9レース |
前走期待を裏切った①グンソクだが、この相手なら今一度の狙い。③ジェイファイターは甘いが大崩れせぬ魅力。すんなり行ければ⑤サカノローゼンの前残りがある。好調⑨レクサスホープも上位圏内。他では⑥カグヤ。
|
10レース |
⑩コマサンカイリキの充実ぶりがひと際目立ち、期待に応えてくれそう。④センショウニシキはひと押しで圏内へ。⑦ヤマトテンリュウは勝ち味の遅さを一掃するレースぶり。この地力強化を見逃す手はない。穴は⑨ダイナマイト、②ジェイウェイ。
|
11レース |
V条件揃った③アオノブラックを中心に抜擢。⑦アアモンドキーマンはスピード勝負は望むところ。逆転含みの対抗格。きっかけを掴んだ④コマサンダイヤが更に前進ムード。①シンエイボブ、⑥マルミゴウカイが押さえ。
|
12レース |
⑧ホクトウォーカーは終い確実に動くという点ではメンバー屈指の存在。デキ良く、差し脚をズバッと。②タカラシップはここでもハナは切れるだろう。踏ん張りがすべて。⑩カツヒーローは前走快勝。今回の相手でも遜色はない。⑨ヤマノホシ、③サカノハマナカも侮れぬ。 |