|
1レース |
⑦フェアリーユズは前走に復調の跡ありあり。早めに降りて粘り込むシーンも十分。①コムフィルリーはひと腰が条件だが、抜け出すだけの威力は十分にある脚。④カツラジュエリーもここなら差はない。他では、②ドウナンクイーン、⑤アユナ。
|
2レース |
⑤クリスタルミョオウはスタートひと息で後方からの競馬を余儀なくされた前走は度外視できる。発馬五分で巻き返す。④コウシュハアナも警戒すべき存在だが、⑦イナサンヒカル、②レッドクイーンにも注目したい。穴は③ライウン。
|
3レース |
前走崩れた④ミナミジュウジセイだが、敗因は膝折りとはっきり。見直す。すんなり行ければ①オレノチカラの前残りがある。⑦タカノリュウジンは前走がオヤッと思わす内容。今回は要注意。あと、③テッチャン、⑤ジェイステラと続く。
|
4レース |
前走期待を裏切った⑦ヤマチョウタイガーだが、この相手なら今一度の狙い。④サツキヤッテマレは行きたがる面を見せていた。折り合いがすべて。⑨ミノリヒメ、⑥タケノテンリュウ、⑧アオノマーキースも上位を窺う。
|
5レース |
⑤コウシローレディは前走が好内容。きっかけを掴んで更に前進の構え。久々でいきなり見せ場を作った⑨ジェイマーサ。叩かれた上積みは大きい。逆転含み。障害で不利があった③アグリタイセツの巻き返しを警戒。⑦ホクショウムサシ、⑥レイワノダイマオーも差はない。
|
6レース |
⑦コウシュハハリアーは決め手上位。前走の内容良く、差し脚をズバッと。⑨ラブマリンは切れる印象はないが渋太さ十分。ゴール前の混戦で浮上。⑤サカノキンザンもここなら差はない。穴で①オオゾラマミ、②カツゲンを。
|
7レース |
④メトーフウマの充実ぶりがひと際目立ち、期待に応えてくれそう。相手は⑥ジェイマリアが有力だが、⑩レッツゴーリータン、①ジークフリード、⑧サクラヒメなども展開ひとつで争覇圏へ。
|
8レース |
今回は流れが向きそうな④サカノライデン。巻き返しは十分。②タカラニシキは行こうと思えばハナ切るスピードがある。積極策で巻き返しを図る。動きが変わった⑨ツルイテンゾロ。今回は要注意。①イナズマタイガー、③グレースハンターも侮れぬ。
|
9レース |
ここ一連の安定した内容を評価して①スーパータイホウが中心。⑧シンエイジョッパリは連続好走で復活をアピール。追い比べになれば④トモエハイセイコーも黙っていない。押さえ⑩シンコーサンデー、⑦キタノオージャ。
|
10レース |
安定性で③オレノタイショウが一歩リード。①マオノダイマオーは追い比べになれば一歩も引かない鋭さがある。⑧バウンティハンターの上昇ぶりも見逃せない。⑨スーパータイトルはムラだが不気味な存在。他では⑦センリョウボス。
|
11レース |
④ジェイアースは久々の前走が好内容。叩かれた上積みは大きい。今回は順当に。⑦アアモンドボルトは甘いが大崩れせぬ魅力。③キンプクは前走が本来の姿。②ワンポイント、⑥ライデンメルテイも侮れぬ。 |