|
1レース |
この相手なら⑤カツノミでイケる。②メオトサワーはゴール前がちょっと甘いが、今デキはいい。前残り十分。③ツルイフラワーは速い脚がない代わり、追ってバテることは少ないタイプ。渋太さで上位争い。他では⑥ジェイファイター。
|
2レース |
⑥カネタケキングが一人旅でスイスイと。②アアモンドカミカゼは大敗後とは思えぬ気配の良さ。見直す。⑦カイリキオーは踏ん張りがすべて。押さえ⑨ダイリンレディ、⑧フェアリーミク。
|
3レース |
安定した登坂力がある⑥ミキヒメスマイルが中心。④ジェイオリーブはひと押しで圏内へ。⑤ヒカリファイヤーの上昇ぶりも見逃せない。嵌まれば⑦マタクルサが大駆けへ。穴は⑨リリー。
|
4レース |
詰めが甘い⑥タワノブラックだが、この相手ならひと押し利く。③キタカゼは連続好走で復活をアピール。勝って更に上向いた②アアモンドノース。今回の相手でも互角。④カネサヒロイン、⑦トマランサカイリキも侮れぬ。
|
5レース |
安定した走りを続ける⑤コマサンダイヤが中心。④ブラックサファイアは目下4連勝。相手は更に強化されたが、壁は存在しない。逆転含み。①アバシリルビーの上昇ぶりも見逃せない。あと、③ゴールデンペガサス、⑨キタノボブサップと続く。
|
6レース |
⑦ミントエースはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。デキ良く、ここも上位争い。①ジェイガーベラは前走が好内容の2着。引き続き注目。好調②ヒロノタイシも圏内有望。⑨ヤマノセイウン、⑥イナズマタイガーも差はない。
|
7レース |
⑨アアモンドリュウは完全に軌道に乗った感じ。それを証明したのが前走の快勝ぶりと言える。連勝濃厚。相手は⑤ジンタローが有力だが、⑥ウリュウ、④コウシュハシンザン、②テシオキャップにも注意がいる。
|
8レース |
⑩オオゾラシンスケが早目進出の競馬で押し切る。⑧ツガルタイショウは甘いが大崩れせぬ魅力。⑨メヂカラはムラだが不気味な存在。一戦毎に上向く④ヤマトジャパンも上位圏内。穴は⑦キンオーザ。
|
9レース |
⑦フウジンライデンはいつものカカリが戻れば巻き返し可能。②ゴールデンフジは前走がオヤッと思わす内容。今回は要注意。④ミノルシンザンは安定感のある走り。ここも崩れない。③ムサシブラザー、⑤タナボタチャンも差はない。
|
10レース |
⑤メジロゴーリキはここ目標にうまく仕上がった印象。障害巧者。早目に降りて粘り込む。実力上位⑧コウシュハウンカイが逆転含みの対抗格。⑨シンザンボーイが一角崩し。あと、④ゴールデンフウジン、⑥センゴクエースが圏内。
|
11レース |
末脚切れる③スタミナノスケが追い比べに持ち込んで。障害ミスで崩れた②ツガルノボブだが、デキ落ちの様子はない。巻き返しに注目。⑦テツアズマは自己条件に戻っての一戦。ここに入れば見直せる。以下、④ソラチノホシ、⑥スーパースピード、⑨ペーパンヨシヒメ。
|