|
1レース |
自己条件でこの相手なら⑧プランセスが決める。④カネタケビッグの前走は膝折りがすべて。今一度、注目。②スペースワンもここなら差はない。軌道に乗った③アースシルバーも上位圏内。他では⑩サカノスピード。
|
2レース |
①イナノシンザンは勝ち味の遅さを一掃するレースぶり。この地力強化を見逃す手はない。レースぶりに確実性が出てきた⑥インターセプトも圏内有望。好調⑩テツアズマも首位を狙える位置。③ヒヨリスペシャル、②ミスキャロットが押さえ。
|
3レース |
⑨ジェイマックスは安定感抜群。よほど大きな不利がない限り上位安泰。相手は④シャンティクイーンと⑤ラブキュートが有力だが、うまくいけば②サカノタツマキ、①コウシュハワールドの食い下がりもある。
|
4レース |
詰めが甘い⑦カイセイエースだが、この相手ならひと押し利くはず。⑧ユメチオは切れるといった印象はないが渋太さ十分。③ミエナイチカラが積極策で巻き返しを図る。あと、①ホクトセンショウ、⑤デビットキャサリンと続く。
|
5レース |
安定した登坂力がある⑤シャンハイオトメが中心。①ドルバコは自己条件に戻っての一戦。ここに入れば見直せる。⑩マタクルサの上昇ぶりも見逃せない。以下、⑦ゴッドハート、⑥ダイヤリュウセイ、⑨ヒカリファイヤー。
|
6レース |
障害ミスで崩れた⑦チヨノシアトルだが、巻き返して不思議ないデキと力はある。スンナリ行ければ⑩イナノトップの前残りがある。⑨シンエイキンタロウもここなら差はない。嵌まれば⑥カイウンが大駆けへ。押さえ⑤キタノオージャ。
|
7レース |
今回は流れが向きそうな⑧サカノメイケツ。巻き返しは十分。①カネササクラはオークス5着。ここに入れば少しは威張れる成績だ。⑤サンシルクラポピーは切れのいい差し脚が武器。地力強化目立つ③リュウセイジョオーも上位圏内。
|
8レース |
末脚確かな⑥ニシキフブキ。デキ良く、今回の相手ならアッサリ。これに続くのが安定感のある⑧ヤッテミナハレ。障害スムーズなら①ツガルタイショウにもチャンス十分。穴で②アアモンドユウシン、③フウリンカを。
|
9レース |
⑥ナカゼンレディーは最後ちょっと踏ん張れば勝ち負けのチャンス。相手は⑦マツノダイジン、⑤コウシュハスパークが有力だが、展開がもつれると②コウシュハアレッポ、①コウシュハシンザンの進出がある。
|
10レース |
③テンリュウフジはスンナリと先行できる組み合わせ。逃げ切り狙い。障害で不利があった⑤ホクセイキカンボの巻き返しを警戒。末脚切れる⑥ヨシノイチバンヒメが追い比べに持ち込んで。他では、⑦アサヒカツヒメ、④ヤマトテンリュウ。
|
11レース |
⑥サクラダイチが一人旅でスイスイと。前走の勝ちっぷりが良かった⑤ブチオが逆転含みの対抗格。②イノリノチカラの前走は脚を余しての敗戦。巻き返しに注目。あと、⑦チヨノタカラ、①シンエイボブと続く。
|
12レース |
スピード上位⑨ヒメマルクィーンが一気に。前走の②リュウノカミは膝折りがすべて。敗因がハッキリしているだけに、ここでの見直しは必要だろう。好調④トモエハイセイコー、上昇⑤ミノルシンザンも上位十分。穴は①イズミクィーン。
|