|
1レース |
この相手なら⑤ハクウンリューでイケる。⑦サダノフィーバーが自在脚を駆使して。③ウノフクヒメは踏ん張りがすべて。⑥サクラフーガの前走は膝折りがすべて。見直しが必要。他では⑨カイオー。
|
2レース |
前走で期待を裏切った⑥ミスターヤマギシだが、能検であれだけ動いた馬。力がないわけではない。今一度、注目。⑦カツフジヒメと①トップレディが相手に回るが、③ツルイテンゾロ、⑨コウシュハレイも連下なら。
|
3レース |
③コマサンブラックが一人旅でスイスイと。⑤ウオンテッドは前走が好内容の2着。今回も上位有望。⑥アジルの上昇ぶりも見逃せない。押さえ④ジェイガーベラ、①タケノソフィア。
|
4レース |
末脚切れる⑩サクラユウシュンが追い比べに持ち込んで。⑧トマランサカイリキはメンバー屈指の登坂力を誇る。ここも崩れない。安定した走りを続ける⑥マオノクイーンも上位圏内。あと、①ツガルノクリ、⑤ウンリュウタロウと続く。
|
5レース |
⑦サカノスピードの前走は膝折りがすべて。巻き返して不思議ないデキと力はある。⑨アアモンドリュウはすっかり成績安定。逆転含み。②ヤマトスターが積極策で巻き返しを図る。穴で④ジェイクララ、①ヒメオリュウを。
|
6レース |
③キタノダイナミックはスピード勝負は望むところ。チャンス。現級の一線級相手に見せ場を作った⑦オレノタイショウも当然上位。末脚に力強さが出てきた⑤クイーンドリーマーも注目。他では、①カネサコトブキ、④プランセス。
|
7レース |
⑦マツノビューティはスンナリと先行できる組み合わせ。逃げ切り狙い。②オレワチャンスはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。①マツリダキングは相手なりにというのが長所。⑤ジンタロー、⑥イカヅチタロウも侮れぬ。
|
8レース |
詰めが甘い⑧キタノオージャだが、この相手ならひと押し利くはず。①リュウノカミは近走の安定ぶりから当然圏内に。④ライデンメルテイもデキはヒケを取らない。あと、⑥マルオユタカ、②ヤッテミナハレと続く。
|
9レース |
先行粘り込みの勝ちパターンが出てきた⑥ホクトウォーカーに注目。⑧コウシュハスパークは甘いが大崩れせぬ魅力。本来に姿に戻った④サカノメイホウも上位評価。⑦ヒメマルクィーンは軽馬場得意。他では⑤ヘーリオス。
|
10レース |
勢い止まらぬ⑤アアモンドグンシン。4連勝へ一直線。②ハマノダイマオーと①キタノユウジロウが相手だが、うまくいけば⑧コウシュハレガシー、⑥ミスタカシマの食い下がりもある。
|
11レース |
⑤アアモンドロシアがスピード決着。②ナカゼンガキタは自己条件に戻っての一戦。今回は上位十分。①フナノクンはひと押しで圏内へ。本格化軌道に乗った④フクトクも要注意。穴は③イノリノチカラ。
|