|
1レース |
Aフジコビューティは前走が好内容の2着。今回はチャンスのある組み合わせ。相手はHフウリンカが有力だが、Bシンエイシルビア、Cメオトピリカ、Fチャンプにも注意が必要。
|
2レース |
Bイズミクィーンは久々でも動ける仕上がり。この相手なら能力的にも上位の扱いが必要だろう。これに続くのがEソクラテスとDメオトコマチ。他ではAオシマニシキにも注目。
|
3レース |
安定した差し脚光るEゴールドラッシュを連軸。Aニホンイチはひと押しで圏内へ。スンナリ行ければ@クラノカイザーの前残りがある。GサカノメイケツとCサダノウィンクも注意。
|
4レース |
V条件揃ったBリュウセイイチバンを中心に抜擢。勝って更に上向いたEタカラファミリー。今回の相手でも互角。追い比べになればAスギヤマも黙っていない。あと、CイワフネチャタとIカネフクも怖い。
|
5レース |
前走のBニシキフブキは勝ち馬に走られ過ぎた感じの2着。今度こそ。好調Cムサシコマも圏内。気分良く行ければEファーストスターにもチャンスがある。穴は@ロマンチック、Aドルフィン。
|
6レース |
ここ一連の安定した内容を評価してCニシキトモエが中心。レースぶりに確実性が出てきたEワイルドヒメ、軌道に乗ったFダイホウサク、好調Dカブトゴールドも圏内。他ではGエーチャン。
|
7レース |
末脚に力強さが出てきたCコウシュハサマーが混戦を断つ。能力的にはHキタノサカエヒメ、Dナカゼンガキタも対等の評価。あと、Eコウシュハノユメ、Fシンエイボブと続く。
|
8レース |
イレネー記念最先着のHジェイワンが中心。@カネサスペシャルはひと押しで圏内へ。Eゴールドインパクトは末勝負に自信。以下、Bミノルシャープ、Gホクショウゼウス、Dセンショウニシキ。
|
9レース |
Gオレノココロは力比べに我慢比べに強いタイプ。ここはチャンス。大一番に強い@フジダイビクトリーが逆転含みの対抗格。堅実Bニュータカラコマも上位有望。押さえEキタノタイショウ、Aコウシュハウンカイ。
|
10レース |
地力強化が目立つAアサヒリュウセイは、この相手に入っても大丈夫。力量上位Eキサラキク、好調Gニシキエーカンも有力候補だが、穴目に@トレジャーハンター、Bセイコークインを押さえたい。
|
11レース |
@メトーイチバンが積極策で巻き返しを図る。Hホクショウマックスは踏ん張りがすべて。前走の勝ちっぷりが良かったBスピードフジも要注意。他では、Gピカイチ、Iテンカトウイツ。
|